雇用保険料引下げ_2025

コロナ禍の収束等により雇用環境が改善し、雇用保険財政に見通しが立ったとして、2025年4月より雇用保険料率を0.1%(労働者負担分は0.05%)引下げるとのこと。雇用保険料率は下記の3つの目的別に設定された料率の合計となっているが、これらのうち失業等給付に充当する料率が引下げとなる

< 雇用保険料率(改定)内訳 >
労働者 事業主
失業等給付 0.4% ➔ 0.35% 0.4% ➔ 0.35%
育児休業給付 0.2% 0.2%
雇用安定&能力開発 0.35%
小計 0.6% ➔ 0.55% 0.95% ➔ 0.9%
合計 1.55% ➔ 1.45%

結果、農林水産・清酒製造・建設業を除く一般事業の場合、2025年4月から労働者が負担する雇用保険料は給与(賞与・残業手当・扶養手当等の各種手当を含み、退職金・慶弔金等を除く)に上記0.55%を乗じて算出される(50銭以下切捨て)